静岡市清水区 パーソナルトレーニング 引き締め

「美脚・美尻・美背中」の立ち姿美人のボディメイクにかけては静岡県で唯一

パーソナルトレーナーはあなただけのコンダクター(指揮者) 46

読了までの目安時間:約 4分

 


静岡は清水にて活動してます、「美脚・美尻・美背中」のための引き締め専門の

 

筋トレにかけてはNo.1パーソナルトレーナーの中野茂徳(なかのしげのり)です。

 

 

今日の出だしはちょっと専門的なお話になります。

 

筋トレには大きく分けて単関節エクササイズ、多関節エクササイズがあります。

 

単関節エクササイズとは文字通り1つの関節が動作に加わるので、

 

あなたがにのうで引き締めのために頑張っているダンベルキックバック(肘関節)や、

 

太腿引き締めのために行っているレッグエクステンション(膝関節)などがそれにあたります。

 

働く筋肉が限定されてくるので、そこの部分に効いてる~って感じはよく分かります。

 

 

に対して、多関節エクササイズは複数の関節が動作に加わります。

 

あなたが美背中のために頑張っているラットプルダウン(肩関節と肘関節)や、

 

ヒップアップ・代謝アップのために行っているスクワット(股関節と膝関節)などです。

 

働く筋肉が複数になるので1つの部分だけに効いてるという感じは分かりにくいかもですが、

 

一度により沢山の筋肉が動員されるので、より重たい重量が扱えます。

 

よって効率的に筋肉量を増やす効果が期待できます。

 

また、日常の動きは殆ど多関節の動作なので、日常の動作改善にも貢献します。

 

(スクワットはまさに「座る」・「立つ」ですよね)

 

 

では果たしてどちらがいいの?というと、実はどちらも必要なのです。

 

単関節エクササイズは合唱に例えるとテナーやソプラノ、アルトやバスなどの

 

各パート練習と思ってもらえると分かりやすいです。

 

多関節エクササイズはそれぞれのパートを合わせて行う合同練習=合唱です。

 

最終的に調和がとれた合唱が出来るのが目標ですが、そのためにはそれぞれ弱い部分を見極め

 

パート練習を頑張ってもらう必要が出てくる場合もあります。

 

(スポーツ選手や一般の方においても、ウィークポイントの克服や、ケガからのリハビリにて

 

まずは弱くなった部分にフォーカスします)

 

 

パート練習によって弱い部分を底上げしたら、また合同練習によって全体の調和を図ります。

 

どこをどの位底上げしたらいいのか、どのレベルで合同練習に持っていくかなど

 

お一人では客観的にそこまで判断するのは難しいです。(アスリートでさえそうです)

 

 

パーソナルトレーナーはまさにあなたの指揮者になって弱い部分、修正箇所を見極め、

 

それぞれを克服し、見事な合唱に持っていくコンダクター(指揮者)と言えます。

 

更に私はあなたが素晴らしい合唱を成功させたその先に、

 

あなただけの“夢”を見出し、叶えてあげたいです。

 

ボディーメイクだけでは終わらない!そこが私のポリシーなのです。

 

DPP_0065

 

トレーナー関係    コメント:0

パーソナルトレーナーはあなただけのペースメーカー! 45

読了までの目安時間:約 3分

 


静岡は清水にて活動してます、「美脚・美尻・美背中」のための引き締め専門の

 

筋トレにかけてはNo.1パーソナルトレーナーの中野茂徳(なかのしげのり)です。

 

 

あなたはどちらかというと短距離型ですか?長距離型ですか?

 

引き締めのボディーメイクにおいては短距離型より長距離型の方が向いています。

 

いわゆる爆発力=一挙に全てを変える行動力に優れているより、

 

持久力=変えれることは少しずつでも、それをずっと維持できる継続力に優れている方です。

 

 

確かにボクサーの減量や俳優の期間限定の役作り、

 

結婚式など大事なイベント当日のためだけの身体づくりは短距離型が向いてます。

 

ただ、短距離なので当然息が切れます。そうです。続かないのです。

 

それは自分の身体に思った以上の負担を掛けてます。ストレスも溜まります。

 

その当日のイベントのみがモチベーションになるので、終わればそれもどこへやら…。

 

あとは開放感でいっぱいのリバウンドロードまっしぐら!

 

(ラ○ザップなどまさにそれですよね。出演された俳優さんも見事に戻りますよ!)

 

 

それに対し、少しずつ改善していった食べ方、少しずつ取り入れてみた運動は

 

おそらくその過程において、普段より安定しているあなたの気持ちの面や、

 

普段より疲れにくく、むしろ元気になっているあなたの肉体的な面に気付くはずです。

 

モチベーションはある決まった期日にあるのではなく、

 

少しづつ、しかし確実に変わっていくあなた自身にあるのでずーっと続きます。

 

おまけにしかもその変わったあなたはどんどん新しいこと、

 

いつかはやりたいと思っていたことにチャレンジするようになります。

 

もともと引き締めのボディーメイクが目標っだったのが、

 

今は別の新たな“夢”を追いかけているということも…!

 

 

身体を変えることそのものが目標だったはずが、好きな夢を追いかけているうちに

 

気付いたら達成できているって嬉しいですよね!

 

でもボディーメイクにおいてはそういうことは多々あるのですよ。

 

 

短距離型のあなたも、引き締めのためのボディーメイクにおいては

 

じっくりと腰を据えて長距離型のスタイルで臨んでくださいね。

 

パーソナルトレーナーはそんなあなたを正しい方向に導く、

 

あなただけのペースメーカーになってくれるはずですよ!

 

DPP_0087

 

 

 

 

 

 

 

 

トレーナー関係 ボディーメイク    コメント:0

パーソナルトレーニングでは引き締め+αです! 44

読了までの目安時間:約 3分

 


静岡は清水にて活動してます、「美脚・美尻・美背中」のための引き締め専門の

 

筋トレにかけてはNo.1パーソナルトレーナーの中野茂徳(なかのしげのり)です。

 

 

私のところにお問い合わせに来られる9割以上の方は、いわゆるシェイプアップ希望です。

 

以前の身体に戻したい、体重を何kg、体脂肪を何%落としたい…。

 

ただ何となくやせたい、何となく引き締めたいと仰るよりは

 

具体的な目標を決めた方が結果が出やすいのは言うまでもありません。

 

期限を決めた目標を区切って、2か月の値、4か月後の値と目標を細分化する

 

逆算思考にてお話をしたりもします。

 

 

ただ、それだけだと弱いのです。

 

シェイプアップを達成して、いざなりたいあなたの身体になった結果、

 

あなたは本当はなにをしたいのか、(スタイル的なことばかりではなく)

 

どんなふうになりたいのかをイメージしたいのです。

 

それが出来ているかいないかで、あなたの達成の可能性はグンと変わります。

 

実際にそこを明確に持ってカウンセリングに来られる方は殆どいないです。

 

 

でもどうぞご安心ください。

 

私のパーソナルトレーニングではカウンセリングの際やトレーニングのセッション中に

 

あなたの“本当の願望”を導き出すようにしています。

 

あなたの本当の願望は、話をしていてあなたのテンションのギアが一段上がるとき、

 

声のトーンが一段髙くなる時、あなたの瞳がキラキラ輝く時(本当です!)に現れます。

 

セッション中に関わらずあなたは話に夢中になります。(インターバルがとても長くなる(笑))

 

再びトレーニングに戻ると集中力が倍増します。自ずと強度も上がります。

 

DPP_0111

 

パーソナルトレーナーはただ単に正しいエクササイズ、正しいフォーム、正しい負荷を

 

ご案内しているだけではダメだと思っています。

 

あなたのテンションを自然と高く持っていき、あなたの持っている力を目一杯引き出して

 

トレーニング効果を確実に引き出す。

 

終えた後には大きな達成感と満足感、来られた時より数倍の笑顔を持ち帰って頂く。

 

そんなあなたの笑顔が私の原動力にもなっているのです。

 

 

いつも元気を頂きありがとうございます!

 

 

 

成功思考    コメント:0

パーソナルトレーナーより忘年会対策3か条! 43

読了までの目安時間:約 4分

 


静岡は清水にて活動してます、「美脚・美尻・美背中」のための引き締め専門の

 

筋トレにかけてはNo.1パーソナルトレーナーの中野茂徳(なかのしげのり)です。

 

 

今年もあっという間に11月の半ばまで来てしまいましたね。

 

年々1年が過ぎるのが早くなっていっている気がするのは私だけでしょうか?

 

そう感じるのは年を取った証拠と考えるより、

 

毎日の日々を全力で生きている証拠ということで!?

 

(実際に今年は4月よりパーソナルトレーナーとして独立したこともあり、

 

生活スタイルが一変し、例年よりもバタバタしていました。)

 

 

さて、引き締めの身体づくりにおいてはこれからが勝負ですね!

 

なんてったって巷では忘年会・忘年会・忘年会ですから…(あと何回する予定?)

 

ボディーメイク中のあなたにとってはここはひとつ、

 

何とかお付き合いは悪くならずに賢く乗り切りたいところですよね。

 

image[1]

 

そこで忘年会における3か条を是非実践しましょう!

 

①食べ物はお野菜(食物繊維)とおかず(たんぱく質)でおさめるべし!

 

 サラダもできればシーザーより和風ツナ系で、おかずはお刺身・枝豆・冷ややっこなど。

 

 飲み会を利用して是非身体づくりに有利な食事をしてしまいましょう!

 

 フライ系は避けて出来るだけあっさりメニューを選択。締めの雑炊はもっての外です!

 

 

②お酒の間にはウーロン茶・お水を挟むべし!

 

 未然に飲み過ぎを防ぐと共に、悪酔いを避けれます。

 

 筋トレを頑張っているあなたに知っておいて頂きたいことは、

 

 アルコールは筋分解を促すという事です!=頑張ってるのにもったいない!

 

 あと、アルコールは満腹中枢をマヒさせます。

 

 もうお腹いっぱいのはずなのに、その場の雰囲気でどんどん食べてしまう…。

 

 締めのラーメンなどはその典型的な例ですよね。

 

 

③周りのみんなに予め引き締めのダイエット中ですと宣言をしておくべし!

 

 メンバーによっては言いやすい、言いにくいはあると思いますが、

 

 あなたの頑張りをきっと理解して、応援してくれることでしょう。

 

 「私が調子に乗っていつもみたく飲み過ぎてきたら止めてねー!」など

 

 予防線を張っておくのもいいかも知れませんね。

 

 (それか余計に邪魔をしてくるかもしれませんが…⁉)

 

 

以上の3つを念頭に、これから始まる忘年会ラッシュを乗り越えて

 

来年はあなたのボディーメイクにとっていいスタートを切れるようにファイトですよ!

 

 

 

 

ボディーメイク 食事改善    コメント:0

あなたが引き締めたい本当の理由は・・・? 42

読了までの目安時間:約 3分

 


静岡は清水にて活動してます、「美脚・美尻・美背中」のための引き締め専門の

 

筋トレにかけてはNo.1パーソナルトレーナーの中野茂徳(なかのしげのり)です。

 

 

最近はたまたまランナーの指導をさせて頂く機会が増えてます。

 

(まだお昼間の日差しはなかなか強いです!)

 

かと言って本格的なアスリートランナーではなく、ご出産後に太ってしまった

 

体重を元に戻すためにも、以前やっていたマラソンにもう一度チャレンジしたい方や、

 

そもそも引き締めのダイエット目的の方に、走り方をご案内したところ見事にはまり、

 

5kmマラソン、10kmマラソン、ハーフから今はトレランにはまってしまった方など。

 

もはやダイエットはそっちのけ!?、自然の空気を味わい、戯れながら走ることが

 

その方には一番の楽しみになっておられます。

 

 

人は内的目標よりも、外的目標の方が頑張れる方が多いと思います。

 

体重や体脂肪を何kg、何%落とすといったことより、10kmマラソンを完走するとか、

 

ずっと着たいと思っていたあの洋服が着れるようになるとか、

 

締まったスタイルもって海に行く!、エアロビクスがしっかり楽しめる筋力・体力をつける、

 

颯爽と動ける身体でディズニーランドを心ゆくまで楽しむだとか・・・。

 

 

私の役割はあなたの身体を変えるのはもちろんですが、

 

変えたことによってあなたは本当は何をしたいのか、

 

どこに行きたいのかを引き出し、叶えてあげることだと思っています。

 

そこはパーソナルトレーナーの範疇を超えているかもしれませんが、

 

同じ指導をさせて頂くなら、そういうあなたのやりたいこと、考えただけでワクワクすることを

 

お話しながらトレーニングすると楽しいし、つらいことも頑張れるはずです。

 

DPP_0163

 

傍から見ているとどうしてそんなに楽しそうに

 

(実際はきついはずの)筋トレしてるの?とよく言われます。

 

大体盛り上がっている時は往々にしてそんなお話をしながら

 

トレーニングを頑張って頂いてます。

 

 

あなたもトレーニングをする際には、なるべくあなたの目標となるスタイルを思い浮かべ、

 

その引き締まったスタイルでもって、あなたのしたいことを心からを楽しんでいるのを

 

想像しながら頑張ってみてください。

 

きっといつもより自然と頑張れるので、トレーニング効果もアップすること間違いなし!

 

(但し、お1人でニヤニヤしすぎると怪しまれるのでお気をつけを…!(笑))

 

 

ボディーメイク 成功思考    コメント:0

身体と向き合うためにもパーソナルトレーニングを! 41

読了までの目安時間:約 4分

 


静岡は清水にて活動してます、「美脚・美尻・美背中」のための引き締め専門の

 

筋トレにかけてはNo.1パーソナルトレーナーの中野茂徳(なかのしげのり)です。

 

 

あなたは1日に何時間あなたの身体と向き合ってますか?

 

「身体と向き合う」とは自分の身体の状態(コンディション)のことを

 

意識する時間のことです。

 

 

トレーニングはもちろんのこと、前後のウォーミングアップ・クールダウンも

 

そうですし、食事中や食後に身体の状態に気を向けることもそうです。

 

(いくら美味しくても身体に良くないお食事をしたときは

 

後の気分がいまいち悪くなりますよね)

 

立っている時や座っている時の姿勢、運転中の姿勢なども意識することが出来ます

 

ですので、何も運動の時間を長く持つという事ではなくて、普段の何気ない時間にも

 

身体と向き合うきっかけ、お時間はいくらでもつくれます。

 

要はそういった習慣をあなたに少しずつ身につけて頂きたいのです。

 

 

この「身体と向き合う」時間が多いほど、あなたはいいコンディションを維持でき、

 

あなたの目標やチャレンジしたいことに全力で向かっていけます。

 

(何をするにおいてもあなたの身体があってこそです)

 

 

私のパーソナルトレーニングにおいては、特にエクササイズのフォームや姿勢、

 

呼吸についてしっかりと指導しています。

 

それが効果につながるのはもちろんのこと、それによって普段のあなたの姿勢や

 

動きにおいても自然と意識することにつながるからです。

 

(自ずと身体と向き合う習慣が身に付いてくるということです)

 

DPP_0056

 

先日、クライアントさまが学校の催し物でバザーの準備をしていた時のことです。

 

区画ごとの商品を分けてコンテナに入れていましたが、いざそれを持ち上げる際に

 

そのクライアントさまが(身体に似合わず)ひょいっと簡単に持ち挙げたのを見て

 

周りの皆さんがびっくりしていたらしいです。

 

普段引き締めのエクササイズをしている時は、「どうしてこんなに重い物まで

 

持ち挙げないといけないの?」ってふとした時に思うこともあったのですが、

 

こういった(理に適った安全な)身体の使い方が知らぬ間に身に付いてたのですね!

 

とすごく喜んでおられました。

 

(ちなみにその方は40kgのウエイトを15回くらいはしっかりと持ち挙げられます)

 

 

あなたが身体と向き合う時間が長いほど、無意識のうちにいい姿勢、

 

正しい動きをするようになるんですね。

 

ついつい身体の発する声を聞き流してしまう、身体を後回しにしてしまうあなたは

 

あとで手痛いしっぺ返しを食らった経験がおありだと思います。

 

是非向き合う時間を設けるために、まずはパーソナルトレーニングを受けてみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボディーメイク    コメント:0

引き締めの筋トレと共に、良い姿勢で理に適った動きを! 40

読了までの目安時間:約 3分

 


静岡は清水にて活動してます、「美脚・美尻・美背中」のための引き締め専門の

 

筋トレにかけてはNo.1パーソナルトレーナーの中野茂徳(なかのしげのり)です。

 

 

引き締めのための筋トレによって正しく身体にアプローチすると、

 

使った部位は当然ながら徐々にシェイプアップされていきます。

 

加えて正しい(賢い)食事によってあなたの体脂肪まで落ちていくと

 

更に磨きがかかった、いわゆるトレーニングしているなぁという身体になってきます。

 

 

ただ単に細いだけの身体か、トレーニングによって締まった身体かどうかは

 

スタイルだけではなく姿勢、歩き方やちょっとした所作によってすぐに分かります。

 

あなたに目指して頂きたいのはもちろん後者の方です!

 

 

引き締めのための筋トレにおいては、マシンによるトレーニングだけでなく

 

ダンベルやバーベルを使ったフリーウエイトと呼ばれるエクササイズを

 

積極的に取り入れるようにしています。

 

マシントレーニングは姿勢がしっかりと固定されることにより、

 

正確に行えばあなたが引き締めたい部分に的確に効かせることができます。

 

ただこの“姿勢が固定されること”ということがポイントで、

 

逆に言うとあなたが“意識しなくても”姿勢が自ずと保たれてしまうのです。

 

 

普段の日常の動きからスポーツの動きまで背もたれにもたれて行う動きは無いですし、

 

ある筋肉だけが単独で働くようなこともまず無いです。

 

DPP_0032

 

ですので“自分で自分の姿勢を保ちながら”エクササイズを行って頂きたいのです。

 

そうすることによって、普段の動きにおいても無意識のうちに正しい姿勢を保ち、

 

理に適った動きをする習慣が身に付くはずです。

 

 

理に適った動きとは、余分な緊張が取れた状態で、姿勢を保つ筋肉はしっかり働き、

 

同時に動くべき部分の筋肉が適度に働いている状態です。

 

言葉でいうと少し難しく感じるかも知れませんが、簡単に言うと私がよくお話している

 

「動きやすい、疲れにくい身体」のことです。

 

 

引き締めのための筋トレによってあなたの筋力は底上げしといて、

 

その中で力みのない、颯爽と動けるエネルギッシュな身体が出来上がります。

 

それと同時にあなたのスタイルもカッコよく変化してくるはず!

 

 

筋トレをしたいけど何から始めたらよいかわからない方、

 

続けているけれどイマイチ効果が出てこない方は

 

是非パーソナルトレーナーにみてもらってくださいね!

 

ボディーメイク 姿勢    コメント:0

筋トレによって人生が変わり、静岡は清水にいます! 39

読了までの目安時間:約 4分

 


静岡は清水にて活動してます、「美脚・美尻・美背中」のための引き締め専門、

 

筋トレにかけてはNo.1パーソナルトレーナーの中野茂徳(なかのしげのり)です。

 

 

前回は「筋トレによって人生が変わる」というお話でしたが、

 

今回はその実例をご紹介する第一弾です。

 

 

まずはこの私です!

 

私は大学を卒業してからは5年間、流通業界で働いていました。

 

(いわゆるショッピングセンターやスーパーの会社です)

 

約と15年ほど前、ある和歌山のショッピングセンターにて勤務していた時に、

 

たまたまその上の階にスポーツクラブがありました。

 

当時の先輩の(半ば強引な)勧めでそのスポーツクラブに入会し、

 

週に1,2回会員として通うことになりました。

 

DPP_0218

 

もともと運動好きなこともあり、たちまち運動後の爽快感、高揚感にはまり、

 

筋トレによって自分の身体を変えることが出来ることを体感しました。

 

また、その自信が仕事やその他にも活きることもこの頃に実感しました。

 

 

しかし、その後地元の奈良に転勤になり、半年ほどスポーツクラブに通えない

 

日々が続きました。(その間自分でトレーニングは続けていました。)

 

その時もずっと、「トレーニングによって自分の身体だけではなく

 

生活習慣そのものが変わり、また物事の捉え方・考え方までもが大きく変わった

 

自分の体験を、是非他の人にも実感してほしい」という思いが忘れられませんでした。

 

 

そこで和歌山時代にスポーツクラブでお世話になったインストラクターの方に相談し、

 

たまたま実家の近くにあった系列店を紹介して頂きました。

 

1日に500人ものご来館があるその施設でトレーナーとしての様々な経験を積みました。

 

5年後に当時は新店舗になる静岡は清水に転勤になり、オープニングスタッフとして

 

約8年半勤務させて頂き、その間は様々な会員様・上司・部下・その他スタッフの皆様に

 

本当に色々お世話になりました。

 

そうして今年の4月よりフリーランスのパーソナルトレーナーとして独立。

 

現在に至るという訳です。

 

 

この経緯を書いていると、人生はまさに偶然とタイミングの連続だと実感してます。

 

(こうして記事を読んで頂いているのも偶然が呼んだ、素晴らしいご縁ですよね!)

 

 

約15年間続けてこれた筋トレと、出会った皆さんとのご縁に感謝、感謝です!

 

個人的なお話を最後まで読んで下さったあなたにも感謝します。

 

次回は私のクライアントさまで、まさに筋トレによって人生が変わった方々を

 

ご紹介しますね。

 

 

 

 

自分ネタ    コメント:0

「美脚・美尻・美背中」の筋トレで人生を変える⁉ 38

読了までの目安時間:約 3分

 


静岡は清水にて活動してます、「美脚・美尻・美背中」のための引き締め専門、

 

筋トレにかけてはNo.1パーソナルトレーナーの中野茂徳(なかのしげのり)です。

 

 

常日頃私は「筋トレで人生を変える」と公言しています。名刺にも大きく謳ってます

 

もちろんこのことには相当な思い入れがあり、また相当な自信があります。

 

 

筋トレをすると身体が変わりますが、当然1回2回行っただけでは変わらないし、

 

筋トレだけをしていても簡単に変わる訳ではありません。

 

筋トレをして身体を変えるには、加えて食生活を改善し、

 

それと共に生活習慣そのものを改善する必要があります。

 

更にその改めた生活習慣を継続することが出来なければ、

 

身体を変えることは出来ないのです。

 

 

つまり、筋トレで身体を変えることは、自分で自分を律し(コントロールし)、

 

同じことでも長期に渡ってコツコツ続ける力を身に付けることに繋がります。

 

仕事や私生活においても自分を律すること、継続することは

 

何かを達成するにあたって欠かせない要素です。

 

なりたいあなたになることにおいても、おそらくその力は大いに貢献することでしょう。

 

 

また、色々な誘惑に打ち勝って、あなたのこういった努力(自律・継続)によって

 

あなた自身の身体が変わると、必ずやそれは大きな自信となります。

 

この自信は他のどの分野においても相通じる自身です。

 

なぜならば、あなたはすでに自分をコントロールする術を身に付けているのですから。

 

なりたいあなたになるためにも、おそらくその力(自律・継続)は大いに貢献することでしょう。

 

DPP_0045

 

つまり、身体を変えることがしいてはあなたの思考(自分でもやればできるという自信)

 

を変え、あなたの行動を変え、そこから生まれる結果を変えるのです

 

これはまさにあなたの「人生を変えることに繋がります。

 

筋トレを継続されている方はこのことを実感されているからこそ、

 

多少キツイ思いをしてまで続けておられるのです。

 

 

今後はその筋トレによって人生が激変した例を数回に渡ってご案内したいと思います。

 

是非ともお楽しみに!

 

 

 

 

 

ボディーメイク    コメント:0

「美脚・美尻・美背中」のための時間の使い方 37

読了までの目安時間:約 3分

 


静岡は清水にて活動してます、「美脚・美尻・美背中」のための引き締め専門、

 

筋トレにかけてはNo.1パーソナルトレーナーの中野茂徳(なかのしげのり)です。

 

 

あなたは時間の使い方について考えたことはありますか?

 

引き締めのためのトレーニングをなさっている方は、

 

そのための時間を確保しなければならないので、

 

多少なりとも効率のいい時間の使い方は考えておられると思います。

 

 

ちなみに、何をするにもやることがいっぱいあるので時間が無い、

 

運動などはもっての外だと仰るあなたは、厳しい言い方になりますが、

 

この先運動以外のどの様なことにも時間をつくることは難しいでしょう。

 

1日24時間は誰に対しても平等です。

 

失った時間を取り戻すことは出来ないし、人よりも余分な時間を手に入れることも不可能です。

 

 

ただ、引き締めのためのボディーメイクにおいては時間を賢く使うことは可能です。

 

なぜならば、それは「運動」=「トレーニング」することだけが

 

ボディーメイクではないからです。

 

再三申し上げている、「運動」「栄養」「休養」の3要素が必須であり、

 

引き締めにおいては、運動より栄養=食事の摂り方の方が比重が大きいからです。

 

 

つまり、普段のあなたの食事方法に気を付けるだけで身体には変化が起きます。

 

当然食事はボディーメイクに関わらず、普段摂りますよね。

 

そのために新たに時間を捻出する必要はない訳です。

 

また、運動もだらだら長時間やるより、短時間でも正しい筋トレのエクササイズを

 

正しいフォームで、あなたにベストな負荷・回数をすればそれで充分です。

 

jyoseirashii

 

それらの賢い食事・結果の出る効率のいいトレーニング方法をご案内するために

 

我々パーソナルトレーナーが存在するのです。

 

時間の無いあなたがボディーメイクにおいては時間を買うことが出来るのです!

 

何だか時間を新たに手にすることが出来ないって言っていた上記のコメントと矛盾しましたね。

 

 

ちなみに私は1日平均8本のセッションをしながら、週5日2時間のトレーニング、

 

ブログかHP・Facebookいずれかに毎日の投稿、毎日の新聞に週2冊の読書をこなしてますよ。

 

運動・栄養・休養の「休養」の部分だけが…⁉(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

トレーナー関係 ボディーメイク    コメント:0