意外に太る!?おせち料理 246
静岡は清水にあります
プライベートジム「バランスアップ」と
「姿勢&スポーツクラブ ビッグ・エス清水」
にて活動してます
『女性でも振り返る立ち姿美人をつくる
理想ボディーラインクリエイター』
の中野茂徳(なかのしげのり)です。
いやぁー、ホンマに寒いですよね。
サポートしている新潟のトレーナー聞くと、
スーパーは既に色々と買い占められて
モノがないそうです。
(これだけの雪は例年は年明けとのこと。)
朝の散歩は手袋をしていても
手がかじかんでしまう。
(まぁ音声入力は問題ないのですが…。)
何かと慌しい年の瀬の次はお正月。
ケーキやビールのシーズンが終わった……
なんて、安心はできません!
家族団欒でゆっくりと過ごす時期だからこそ、
生活が不規則になりがち。
気付いたらいつもよりたっぷりの食事が
2食+夜食という日が続いて……
気が緩んでついつい不規則になり、
食べ過ぎが習慣に。
お正月明けにスカートやパンツが
キツくならないように、
正月の食事を上手に楽しむ知恵をご紹介。
おせち料理は種類によって
そのカロリーは様々です。
年に一度の元旦。
お正月にはおせち料理や
お雑煮を食べることが多いですよね。
シンプルで健康的な和食にも見えますが、
実はこれらのお料理、
モノによってカロリーに大きな差があります。
例えば朝起きて
餅2個入りの雑煮(約300kcal)と、
お節料理を7~8品食べて
(チョイスにより300~800kcalの差)、
夕方小腹が空いてスナック菓子や
クッキーなどをつまみ(約400kcal)、
夜は親戚で集まって
ビールと焼肉(約800kcal)と、
場合により合計2300kcal分を
軽く食べてしまうことに…。
これでは、あまり動かない
お正月期間としては、
500kcalもオーバーです。
おせちは和食だから低カロリーだと
思いがちなのですが、
料理によりカロリーが大きく違います。
煮物系の料理は保存性を高めるために
味付けがしっかりされているので、
砂糖やみりんがたっぷり。
おまけに塩分も濃いので
食べ過ぎに注意したいものも多々あります。
甘いおせちとカロリー控えめのおせち、
それぞれの賢いチョイスを知っておくと
お正月明けも怖くありません!
甘いおせち料理は食べる量を控えめに。
忘年会の前後はサラダチキンで! 245
静岡は清水にあります
プライベートジム「バランスアップ」と
「姿勢&スポーツクラブ ビッグ・エス清水」
にて活動してます
『女性でも振り返る立ち姿美人をつくる
理想ボディーラインクリエイター』
の中野茂徳(なかのしげのり)です。
今やどこのコンビニでも品数豊富に
取り揃えられているサラダチキン。
特徴はズバリ、低脂質・高たんぱく質
であるところ。
たんぱく質はご存じ身体を作る材料で、
筋肉や皮膚・爪・内臓、血管など
身体のあらゆる組織、
ホルモンや酵素・免疫力を高める抗体を
作るために必要な栄養素です。
たんぱく質を多く含む食品は
肉や魚、卵、大豆製品などで、
たんぱく質とともに脂質もあわせて
摂取することになります。
もちろん脂質も身体には
必要な栄養素なのですが、
摂り過ぎは体脂肪を増やす原因に。
ボディメイクや健康的なダイエットは
必要以上の脂質摂取を抑え、
たんぱく質量は減らさないようにすることが
一つのポイントとなります。
つまり、低脂質・高たんぱく質の
サラダチキンは、
ボディメイクやダイエットの強い味方!
ということになります。
よく
「1日3食サラダチキンを
取り入れてもOK? 」
「1日に何個まで食べていい?」
といったことを聞かれます。
3食サラダチキンを取り入れても
問題ありませんが、
できればひとつの食材に偏らずに
様々な食材を食べるようにするよう
お勧めしています。
忙しくて時間がない、
外出先で栄養バランスを整えたい、
夜遅くなってしまい自炊できない
といった時に
にうまく利用するとよいでしょう。
1日のたんぱく質必要量は、
体重1kgあたり1gが目安。
体重が60kgの人なら60gです。
運動習慣のある方やアスリートでは
体重1kgあたり1.2〜2.0gなので、
体重60kgの人なら72〜120gです。
メーカーや種類で多少異なりますが、
サラダチキン1パックあたりに含まれる
たんぱく質は約10〜30g前後、
食塩も約1.5g前後含まれるので、
“たんぱく質の摂取”という意味合いで
1食1パックを3度の食事で食べるのは、
場合によってはたんぱく質のとり過ぎで
却って体脂肪を増やす原因になったり、
塩分のとり過ぎにもつながるので注意!
おそらく他でもタンパク質は
摂るでしょうから、
総量だけは気をつけておきたい所。
何とかしたい!冷え性対策 244
静岡は清水にあります
プライベートジム「バランスアップ」と
「姿勢&スポーツクラブ ビッグ・エス清水」
にて活動してます
『女性でも振り返る立ち姿美人をつくる
理想ボディーラインクリエイター』
の中野茂徳(なかのしげのり)です。
さて、12月に入り
いよいよ寒くなってきた今日この頃、
手先や足先の冷えが気になりませんか?
西洋医学には冷え性という病名は
ありませんが、
東洋医学では冷えによる肩こりや腰痛、
便秘や肌あれ、抵抗力の低下
などといった症状が多数存在し、
まさに「冷えは万病の元」と言えます。
冷え性対策をしっかり行って、
冬を元気に乗り切りたいところ。
ということで
まずは冷え性の原因から。
冷え性を招く原因には
様々ありますが、
最近は特にストレスや
不規則な生活などによって
体温を調節する自律神経が
うまく機能しないことや、
熱を作る筋肉量が少ないことのほか、
キツい下着や靴による
血行不良が挙げられます。
また、まれに貧血や低血圧など
血管系の疾患などの病気が
隠れていることもあるとので、
症状が重い場合は
一度検査を受けてみてもです。
また女性は男性と比べて
熱を生産する筋肉量が少なく、
月経で貧血になりやすいほか、
特に更年期は
ホルモンバランスが変化しやすく、
自律神経に影響を及ぼします。
また、一般に女性は皮下脂肪が多く、
寒さに強いと言われますが、
実は脂肪は一度冷えると
温まりにくい性質があります。
冷え性の改善には身体を内側から温め
血行を促すとともに、
自律神経がうまく働くよう
生活習慣を整える必要があります。
栄養バランスのとれた食事を基本に、
冷えが気になるこの季節は
身体を温める食材を
積極的にとりましょう。
反対に、身体がほてっている時は
身体を冷やす食材を摂ります。
なお、身体を冷やす食材は、
熱を加えると身体を温める食材に
変化するので
上手に取り入れましょう。
また、肉類などに多く含まれる
たんぱく質は熱源となる筋肉を作るほか、
シシャモやタラコ、
アボカドやアーモンドなどに
多く含まれるビタミンEには、
末梢血管を広げて血液循環を
良くする働きがあります。
(上図を参照)
次回はその予防のための
生活習慣のご案内予定です。
身体はとにかく寂しがり屋 243
静岡は清水にあります
プライベートジム「バランスアップ」と
「姿勢&スポーツクラブ ビッグ・エス清水」
にて活動してます
『女性でも振り返る立ち姿美人をつくる
理想ボディーラインクリエイター』
の中野茂徳(なかのしげのり)です。
人の身体はとにかく寂しがり屋です。
あなたが構ってあげればあげるほど
(筋トレしたり、緩めてケアしてあげるほど)、
その形は引き締まって美しくなり、
柔軟性も向上し、
コンディションも良くなります。
一方、放置すればするほど
その形は弛んでだらしなくなったり、
筋肉がこわばって硬くなり、
血流もどんどん悪くなってきます。
それでも向き合わずに放っておくと
やがて動かした際に違和感となって、
あなたの脳に「もっと構ってよー」と
訴えてきます。
そこまで訴えてきても
なおかつ放置していると、
今度は動かさなくても
痛くなってしまいます。(慢性痛)
慢性痛まで行ってしまうと
かなり拗ねて捻くれた状態になっているので、
和解するには(改善するには)
エラく時間がかかってしまいます。
あなたにはどうかそうなる前に、
筋トレや姿勢改善体操を通じて
日々自分の身体と向き合っていただき、
自分の身体は誰よりも
自分が一番よく知っている
という状態になっていただきたいです。
あなたの身体の最良の医者は
あなたです。
(決してお医者さんがどうこう
というわけではありません。)
心に留めていただきたいことは、
「身体はとにかく寂しがり屋」
だということ。
ですので日々
筋トレなり姿勢改善体操にて
自分の身体と対話する時間を
設けていただきたいのです。
筋トレは動的対話。
姿勢改善体操は静的対話。😌
筋力キャパを増やしておくこと 242
静岡は清水にあります
プライベートジム「バランスアップ」と
「姿勢&スポーツクラブ ビッグ・エス清水」
にて活動してます
『女性でも振り返る立ち姿美人をつくる
理想ボディーラインクリエイター』
の中野茂徳(なかのしげのり)です。
いやー、今年ももう
あと残すところ1ヵ月となりました!
年々1年が早く過ぎ去るように
なっている気がするのは、
私だけでしょうか?
さて、今日は筋トレをしておくと
いいことだらけの理由として、
「筋力キャバ」という概念をお
伝えしておきます。
(↑たった今作った。)
筋トレをして筋力を上げておくことの
メリットの1つとして、
日常生活における筋力の余裕
(筋力キャパ)を持っておく
ということが挙げられます。
例えば筋力レベルが6の人が
普段4、5付近の筋力を使って
生活(及び仕事を)しているのと、
筋力レベルが10の人が同じく4、5付近の
筋力で生活しているのとでは
どちらが余裕があるでしょうか?
両者の生活レベル(強度)が同じでも、
本人が感じる余裕に違いがあるのは
容易に想像できますよね。
この筋力レベル的に余裕がある
(筋力キャパがある)ということが
広い視野や新たな発想を
生み出す余地になり、
ビジネスパフォーマンスだけでなく、
人生パフォーマンスの向上に
寄与するのです。
筋トレは見た目のシェイプアップは
もちろんのこと、
代謝を上げて
太りにくくすることや、
継続習慣を身に付けて、
自尊心の爆上げに貢献するのは
あなたもご承知のとおり。
加えて筋力キャパを
上げておくことによって、
普段から余裕を持って
広い視野で過ごすことによって、
(上記でお伝えしたように)
ビジネスパフォーマンスアップや
人生をも好転させる
ことにつながのです。
またまたあなたの「やる理由」の
1つになれば幸いです。