引き締めには静岡にも色々ありますが…

静岡は清水にて活動してます「美脚・美尻・美背中」の引き締め専門、

 

パーソナルトレーナーの中野茂徳(中野茂徳)です。

 

 

先日は個人的に富士市のスタジオまで、加圧トレーニングの体験に行って来ました!

 

重い重量を扱う筋トレとは違って、軽重量でも物凄く効いた感があり、やってるときは

 

腕や脚がパンパンになりました。(途中痛すぎてギブアップしそうになるほど効きました!)

 

バンドを装着してあえて血流を制限し、乳酸を溜めるようなトレーニングをすることによって

 

成長ホルモンの分泌をしっかりと促進するみたいですね。

 

(成長ホルモンとはご存知のとおり、筋肉やお肌等を合成したり、脂肪燃焼を促す

 

ホルモンで、若返りのホルモンといわれてますね。)

 

ついでにTRXという、ぶら下がりのバンドを持って自重で様々なエクササイズが出来る

 

トレーニングも体験させて頂きました。

 

これもまた、自重くらいとタカを括っていたのですが、体勢によって負荷を

 

自由に調整することができ、体幹力もかなり要求され、なかなかにキツい!

 

いい運動をさせて頂きました。

 

加圧スクワット

 

そこのトレーナーともお話をしていたのですが、加圧トレーニングを始め、一般的な筋トレや

 

ヨガ、ピラティス、ジャイロキネシスや先のTRXなど巷には色々なトレーニングがありますよね。

 

あなたに合うものもあれば、合わないものもある。

 

 

ただ、運動成果を出すにはやはり「運動・栄養・休養」の3要素が欠かせません。

 

「食事」や「休養」無しには何をやっても同じ。

 

どれが合う、合わないも同じ「運動」の範疇でのこと。

 

あなたが結果を出すためには「食事」や「休養」のことについても

 

アドバイスをしっかりしてくれるトレーナーにみてもらう必要があります。

 

 

そして、どのトレーニングにおいても、やってみることであなたが自身の身体を

 

振り返る機会を設けることはすごく大事です。

 

あなたの身体はあなたにいつも様々なサインを出しています。

 

そのことに気付かない、あるいは放っておくといつか違和感や痛み、

 

場合によってはケガという形で、あなたはしっぺ返しを食らうことでしょう。

 

ですので、あなたにはどのようなトレーニングであれトライしてほしいし、継続してほしい。

 

 

そして是非、その道のプロのトレーナーに指導を受けてほしいです。

 

ではその道のプロのトレーナーとは…!?

 

それはまた次回のお話で!