引き締めのための食事チェックもしているパーソナルトレーナーです!

静岡は清水にて活動してます、「美脚・美尻・美背中」のための引き締め専門

 

パーソナルトレーナーの中野茂徳(中野茂徳)です。

 

 

引き締めおいてはトレーニング=「運動」だけではなく、「食事」「休養」の

 

バランスが欠かせないという事は、再三に渡って言ってきました。

 

特にスポーツクラブにて運動をされている方は、トレーニングのやり方において

 

色々改善していくより、食事を見直した方が結果が出やすい方が多いです。

 

 

なぜなら、すでに「運動」をされているので、そこにおいての伸びしろより

 

未だあまり手つかずの「食事」においての伸びしろの方が大きいからです。

 

とは言っても間食は控えている、夜は炭水化物を少なめにしている、

 

脂肪分は極力摂らないようにしていると皆さん仰るのですが…!?

 

 

実は引き締めのためのお食事においては、色々な落とし穴があるのです!

 

あっ、ちなみに流行りの単品ダイエットはおススメしません。

 

一時の間効果が出たりもしますが、栄養が偏るし、ほぼ継続しません。

 

如何に色々な食品を摂って、その中で総摂取カロリーをマイナスにするかです。

 

運動されている方はたんぱく質の不足だけは避けたいですよね。

 

さらに出来るだけ消化吸収が緩やかになる、いわゆる腹持ちのする食品を選択したいです。

 

 

私のパーソナルトレーニングにおいては、基本的に毎週しっかりご一緒に

 

トレーニングして頂きます。(最低月に3回)

 

その中で、希望される方はメールやLineを通じて毎食の写真を送ってもらいます。

 

(水以外に口に入れる物は全てです)

 

それを逐一チェックして、引き締めのためには変更した方がいいものをご提案していき、

 

より賢く選択できるようになって頂きます。

 

そんな食事のアドバイスを24時間、サービスで実施してます。

 

 

あなたご自身で引き締めのための食事を選べるようになって頂くのです。

 

あなたが度身に付けたこの食習慣は、この先一生涯続きます。

 

ですからトレーニングにおいても結果が出るのです!

 

1週間のうち私とご一緒する1時間以外の、残り6日と23時間を如何に有意義に

 

過ごして頂くかがカギになってくるのです!

 

1444139486949

 

1444380516695

 

上の写真はアドバイスしているクライアントさまの昼食の一例です。

(掲載許可を頂いてます)

 

上はアドバイス前。(バランスはとれてますが、ややご飯の量を減らしてと助言)

下はアドバイス後。(ご飯の量を減らし、その分お野菜・煮物が増えました!)